海外で、ニコン D700 という、新型一眼レフと思われるうわさが、写真付きで流れています。その写真をみると、どうもパンフレットの色校(色校正)が流出したようにもみえます。このブログの読者のかたより情報をいただきましたので、速報という形でご紹介いたします。 読者のかたより、いただきました各種URLは以下の記事のコメント欄にあります。 http://f2f4d1x.at.webry.info/200806/article_17.html デジタル一眼マニアックの記事 http://dslcamera.ptzn.com/article/4397/d700-nkrm-80618 そして、読者のかたからのコメントでは、パンフレットと思われる英文の内容から、 名前 D700 FXセンサー1200万画素 D3と同等の画質 D300と同等のサイズ メタルボディで、MB-D10を利用可能 51点AF、(CAM 3500FX?) 価格は不明 今日は、ほんとうにおどろかされました。新製品の発表は、その大半がもちろん予告もなくおこなわれるものですが、こういうかたちで、予期せぬ情報が流れてくるというのも、ほんとうにびっくりさせられます。そして、このうわさはどうやら本物のようだということで落ち着きをみせている感じです。 D700という新しいデジタル一眼レフは、ネットに流れた画像の情報から、ごく簡単に書くと、D3のセンサーをD300のボディに搭載して(正確には、D700の専用のボディと思われますが)ファインダー周りをフルサイズに対応させて、作り直したようなイメージのカメラという感じのようです。 D3の高感度性能を比較的リーズナブルな価格で、多くの皆さんに(ニコンユーザーに限らず)ぜひ楽しんでいただこうという感じのカメラではないかなと思いました。D3の高感度域での性能の高さは、他のメーカーのユーザーのかたにもかなり魅力的に写ると思われ、ニコンユーザー以外のかたにもD700はかなりアピールするものがあるのではないかと思います。 今月の下旬とも、7月1日ともいわれるプレス発表にこのD700が登場してくるのか、詳細がまだ判明していないこともあり楽しみはまだこれからという感じです。 |
<< 前記事(2008/06/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/06/19) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
D700なかなかよさそうなモデル名ですね。大ヒットしたD70のモデル名と重なり縁起がよさそう。D3とD300のいいとこ取りならヒットしそうですね。 |
kofuji 2008/06/18 18:56 |
ん、ん〜? |
昇り龍 2008/06/18 19:45 |
D700? 私はバッテリーグリップのからみでてっきりD10で出ると思っていましたが・・・またまた予想は外れました(笑)。 |
marusuke 2008/06/18 20:49 |
D700ですか!!やっぱり一桁機の下は3桁機!? |
しろうさぎ 2008/06/18 21:14 |
6/30か7/1にイギリスで新製品発表の噂がありましたが |
K 2008/06/18 23:14 |
こんばんは。 |
fortunati URL 2008/06/18 23:18 |
これは流出したらまずいでしょう。 |
58Caddy 2008/06/19 00:01 |
この記事の中に「4本のニッコールレンズ」という文章がありますね。PC−E2本以外に2本の新レンズが出るんですね。 |
ニッコールマート 2008/06/19 00:04 |
kofujiさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:18 |
昇り龍さんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:21 |
marusukeさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:25 |
しろうさぎさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:29 |
Kさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:33 |
fortunatiさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:38 |
58Caddyさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:45 |
ニッコールマートさんこんにちは! |
blog管理 2008/06/19 01:54 |
私の友人の、フリーカメラマンさんによると、D700は、本当のようです。プロの間では普通に話題になっているようです。 |
nikoん 2008/06/27 22:55 |
nikoんさんはじめまして! |
blog管理 2008/06/27 23:34 |
<< 前記事(2008/06/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/06/19) >> |